忍者ブログ
日記など
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


★ペットエキスポ2007★


犬、猫、うさぎにアクアリウムと楽天のペットグッズジャンルが大集合!プチエステ館やフードコートなど、1日中遊んでも飽きない「ペットエキスポ」スタート!

第1弾はペットの日用品からお役立ちアイテムまで、お得な価格でお届けする大セール!

 入り口はこちら
PR
またわき見運転の事故

車の運転は怖い

わき見をしないように緊張した運転をしましょう
またわき見運転の事故

車の運転は怖い

わき見をしないように緊張した運転をしましょう
ブログ名を変更しちゃいました。

赤ちゃんポストの記事を書いていたらなんとなく、

まあ、前から名前を変えたいなあとは思っていたのですが。

ところで
ブログ名を変更しちゃいました。

赤ちゃんポストの記事を書いていたらなんとなく、

まあ、前から名前を変えたいなあとは思っていたのですが。

ところで
先日、ニュースで目にした国内での『赤ちゃんポスト』の設置。

熊本の『赤ちゃんポスト』、ドイツでは『こうのとりのゆりかご』と言うそうです。

厚生労働省は、法律に違反しているとは言えない、という見解を発表していた。

海外では既に数カ国に設置されているという『赤ちゃんポスト』ですが、
先日、ニュースで目にした国内での『赤ちゃんポスト』の設置。

熊本の『赤ちゃんポスト』、ドイツでは『こうのとりのゆりかご』と言うそうです。

厚生労働省は、法律に違反しているとは言えない、という見解を発表していた。

海外では既に数カ国に設置されているという『赤ちゃんポスト』ですが、
今回の出産は4人目ということで、割りと冷静に対処できたんですよね。

妻も、「このくらいなら大丈夫」とか言って冷静でしたね。

最初の子供の時は、始終おろおろしっぱなしで、あんまり記憶に残ってません。

無事に産まれてほっとしたことだけ。

(4人とも出産に立会いました)
東広島市豊栄町の山道を通行中に見つけました

カッパ・河童
dondonfuti.jpg

城の櫓からころがり落ちた太鼓が滝にうたれ、 どんどんと力強い音があたり一帯にこだましたところから名づけられた「どんどん淵」。

河童が住むにはちょいと浅いかもしれませんが、なんとも神秘的!

そこで見つけたのがこちらの縁結びのカッパ?

妻は、陣痛が五分おきになり、分勉室へ行きました。ドキドキです。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[05/24 空空さん家のハル(ハモペット)]
[05/13 えみちさん家のちゃき(ハモペット)]
[05/13 JONNYさん家のこつぶ(ハモペット)]
[05/13 しっぽ嬢さん家のにゃんころ(ハモペット)]
[05/12 空空さん家のハル(ハモペット)]
最新TB
プロフィール
HN:
kogera
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]