忍者ブログ
日記など
[147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [187]  [186]  [185
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「いじめで自殺」ってテレビ・新聞を賑わしてますが、

いじめ対策を考えても、いじめはなくならないと思いますよ。

もちろん、いじめは良くない・・でも、それがわかるのは、自分がつらい思いをした経験があってこそです。

学生時代は、人生経験をいろいろと積む修行場です。

いじめ、仲間外れ、失敗、悩み、っといろいろ経験するのが青春時代です。

大人社会に入ってその経験が生かされるのです。(少なくとも私はそうです)

「いじめ」を無くすることより、「いじめ」られてもがんばって生きていける「強い心」を育てる教育こそが、現在求められているのではないでしょうか!

我が子にも
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あのね…はペットリンクを受け取りました。
aquamoonさん家のあるふぉんす(ハモペット) URL 2006/11/03(Fri)10:36:44 編集
無題
進め!ブリキロボットはペットリンクを受け取りました。
ブリキロボさん家のクロ(ハモペット) URL 2006/11/03(Fri)14:31:02 編集
無題
とおるノートはペットリンクを受け取りました。
とおるさん家のつるきち(ハモペット) URL 2006/11/03(Fri)17:45:24 編集
無題
うふふ♪ゴルフ日和はペットリンクを受け取りました。
yukaさん家の(ハモペット) URL 2006/11/03(Fri)22:53:12 編集
無題
いじめられてもそれに耐えて強く生きる人間にする必要はあると思いますが、まず問題なのはいじめの限度ですよ!いじめられて自殺していった子たちは弱いのでしょうか?いじめられていじめって悪い事なんだなぁって理解するまで死んだらもともこもないでしょ?あなたがいっている経験は死においやられるまでだったんですか?
とりあえず教育によってもっと個人を人間的に成長させるべきですよ。小学生だから中学生だから言ったってわからないだろう。。。じゃダメなんですよ!人が死んでるじゃないですか!
大輔 2007/02/24(Sat)04:07:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[05/24 空空さん家のハル(ハモペット)]
[05/13 えみちさん家のちゃき(ハモペット)]
[05/13 JONNYさん家のこつぶ(ハモペット)]
[05/13 しっぽ嬢さん家のにゃんころ(ハモペット)]
[05/12 空空さん家のハル(ハモペット)]
最新TB
プロフィール
HN:
kogera
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]